日本のパスポートは最強ってホント?
日本のパスポートでビザなしで行ける国は世界のどこよりも多い。そんな話をよく耳にしませんか?
それは決してウソではないけれど、本当でもない。というのは、かなり最強の部類には入るものの、決してナンバーワンではないからです。
ヘンリー&パートナーズ社と国際航空運送協会が作成した、2016年度ビザ免除国数のランキングを見ると、1位は日本ではなくてドイツ。以下、2位がスウェーデン、3位がフィンランド、フランス、イタリア、スペイン、英国、4位がベルギー、デンマーク、オランダ、米国、5位がオーストリア、日本、シンガポールと続きます。
10位までのランキングは以下の通り。( )内はビザなしで行ける国の数です。
- ドイツ(177)
- スウェーデン(176)
- フィンランド、フランス、イタリア、スペイン、イギリス(175)
- ベルギー、デンマーク、オランダ、アメリカ(174)
- オーストリア、日本、シンガポール(173)
- カナダ、アイルランド、ルクセンブルク、ノルウェー、ポルトガル、韓国、スイス(172)
- ギリシア、ニュージーランド(171)
- オーストラリア(169)
- マルタ(168)
- チェコ、ハンガリー、アイスランド(167)
ご覧のように、欧米の国が大半を占める。その中で日本はシンガポールと並んで健闘しています。韓国も6位だから決して悪くない。このランキグンにおける順位の高さは先進国の証といっていいと思います。
日本のパスポートでビザなしで行ける国の顔ぶれは‥!?
日本のパスポートが強いのはわかった。175の国にビザなしで行けるのはわかった。じゃあ、その行ける国ってどんな国なのよ?
気になりませんか? 日本のパスポートの強さについて紹介している記事はあっても、実際に行ける国の中身について触れている記事をついぞ見ない。でも、旅行が好きな人はそこが知りたいのよー。
なので、調べてみました!! 最初は外務省のHPに出ているかと思いきや、どの国のパスポートなら日本にビザなしで訪問できるかはあるものの、その逆はない。考えてみれば当然ですよね。ビザを申請するか、ビザなしでOKにするかは、相手国が決めるもの。日本が決めることじゃない。
で、いろいろ探して(というほどじゃないけれど)、こういうサイトを見つけました。PASSPORT INDEXです。
これは使えます。面白いです。ビザなしで訪問できる国の数はもちろんのこと、その国がどの国のパスポートに対してビザなしでの訪問を認めているのか、パスポートの色柄も含めてばっちりわかります。
解せないのは、このサイトでのビザなしで行ける国数と、さきほどのヘンリー&パートナー社と国際航空運送協会が作成したランキングの国数とが違う点。例えば、ドイツはかたや177カ国なのに、こちらでは158国になっている。日本も、PASSPORT INDEXのランキングでは154カ国です(ランクとしては5番目で同じ)。
この違いは何なのか。アライバルビザやeビザを入れてないとか。それはとりあえず今後のリサーチ課題として(すみません)、今回はPASSPORT INDEXから「日本のパスポートでビザなし訪問ができる国一覧」をあげてみます。地域別アルファベット順です。
注)eTA=電子渡航認証 eVisitor=ヨーロッパのパスポート保有者に出すeビザ
<アジア>
バングラデシュ(アライバルビザ)
ブルネイ
カンボジア(アライバルビザ)
中国
香港
インド(eTA)
インドネシア
カザフスタン
キルギスタン
ラオス
マカオ
マレーシア
モルディブ(アライバルビザ)
モンゴル
ネパール(アライバルビザ)
フィリピン
シンガポール
韓国
スリランカ(eTA)
台湾
タジキスタン(アライバルビザ)
タイ
東チモール(アライバルビザ)
ベトナム
<ヨーロッパ>
アルバニア
アンドラ
アルメニア(アライバルビザ)
オーストリア
ベルギー
ボスニア&ヘルツェゴビナ
ブルガリア
クロアチア
キプロス
チェコ
デンマーク
エストニア
フィンランド
フランス
ジョージア
ドイツ
ギリシャ
ハンガリー
アイスランド
アイルランド
イタリア
キリバス
コソボ
ラトビア
リヒテンシュタイン
リトアニア
ルクセンブルク
マルタ
モルドバ
モナコ
モンテネグロ
オランダ
ノルウェー
ポーランド
ポルトガル
ルーマニア
サンマリノ
セルビア
スロバキア
スロベニア
スペイン
スウェーデン
スイス
ウクライナ
英国
バチカン市国
<中東>
バーレーン(アライバルビザ)
イラン(アライバルビザ)
イスラエル
ヨルダン(アライバルビザ)
クウェート(アライバルビザ)
レバノン(アライバルビザ)
オマーン(アライバルビザ)
パレスチナ自治政府
カタール(アライバルビザ)
トルコ
UAE(アライバルビザ)
<アフリカ>
ボツワナ
ブルンジ(アライバルビザ)
ケープベルデ(アライバルビザ)
コモロ(アライバルビザ)
ジブチ(アライバルビザ)
エジプト(アライバルビザ)
エチオピア(アライバルビザ)
ギニアビサウ(アライバルビザ)
ガイアナ
ケニヤ(アライバルビザ)
レソト
マダガスカル(アライバルビザ)
マラウイ(アライバルビザ)
モーリタニア(アライバルビザ)
モーリシャス
モロッコ
モザンビーク(アライバルビザ)
ナミビア
ニカラグア
セネガル
セーシェル(アライバルビザ)
南アフリカ共和国
スリナム
スワジランド
タンザニア(アライバルビザ)
トーゴ(アライバルビザ)
トンガ(アライバルビザ)
チュニジア
ウガンダ(アライバルビザ)
ザンビア(アライバルビザ)
ジンバブエ(アライバルビザ)
<北米>
カナダ(eTA)
米国(eTA)
<中南米>
アンティグア・バーブーダ
アルゼンチン
バハマ
バルバドス
ベリーズ
ボリビア
チリ
コロンビア
コスタリカ
ドミニカ
ドミニカ共和国
エクアドル
エルサルバドル
グレナダ
ガテマラ
ハイチ
ホンジュラス
ジャマイカ
メキシコ
パナマ
パラグアイ
ペルー
セントクリストファー・ネイビス
セントルシア
セントビンセント・グレナディーン
トリニダード・トバゴ
ウルグアイ
ベネズエラ
<オセアニア他>
オーストラリア(eTA)
フィジー
マーシャル諸島(アライバルビザ)
ミクロネシア
ニュージーランド
パラオ(アライバルビザ)
パプアニューギニア(アライバルビザ)
サモア(アライバルビザ)
ソロモン諸島(アライバルビザ)
ツバル(アライバルビザ)
バヌアツ
さて、行きたい国はビザなしだったでしょうか。それとも‥?主だったところはほぼ揃っているといってもいいでしょう。日本に生まれた幸運に感謝です。
このPASSPORT INDEX、あれこれいじってみると実に楽しいサイトでして、例えば、日本にビザなしで行ける国ってどれぐらいあるのか、なんてこともすくわかります。ちなみに66カ国でした。日本からはビザなしで154カ国に行けるのに、逆は半分以下の66カ国。ビザは相互措置だと思っていましたが、そうではなかったんですね。ドイツやスウェーデンでも調べてみましたが、ほぼ同じ結果なので、日本だけがビザ申請を必要以上に求めているなんてことはないようです。不均衡もまた先進国の表れなのかもしれません。
パスポートの個性いろいろ
PASSPORT INDEXのトップページには各国のパスポートがずらり並んでいます。ぱっと見る限り、青と赤のパスポートがすごく多い。日本もそのくちですが、同じ青、赤といっても各国微妙に違うのが面白い。
私が楽しいなと思ったのは、エルサルバドルのパスポート。
表紙に地図が入っているんですが、自国の地図じゃなくて、中米全体の地図を入れて、ここだよと黒く示しているんですね。位置がどこだかわからない人が多いから?
飾り模様がついたスウェーデンのパスポートもカッコいいし、まるで手帳のようなスイスのパスポートも可愛いです。
ブラジルのも、いわゆる「パスポート」らしくなくて、楽しいかも。
すごく控えめなのに妙に権威を感じさせるのがバチカン市国。人口は400人ちょっと。持っている人はどれだけなんだろう。機会があったら見てみたい。
ところで、日本のパスポートは東京五輪を前に2019年度中にお色直しをするんですね。
表紙じゃなくて各ページを富嶽三十六景の作品を背景にするみたい。別に変えなくてもいいと思うんだけど、外国人観光客が増えていることもあり、偽造対策の一貫なんだとか。私のパスポートが切れるのがちょうど2019年。新パスポートにもばんばん入国スタンプを押したいです。
コメントを残す