航空券を安く買うならこの月・この曜日・この時間を見逃すな!
私はほぼ毎日、航空券の検索サイトを利用しています。使うのは主にスカイスキャナーにグーグルフライト。 もうほとんど病気ですが、毎日やっていると、価格が本当に上下していることがよくわかります。 一定の法則を見出すまでには至っ…
私はほぼ毎日、航空券の検索サイトを利用しています。使うのは主にスカイスキャナーにグーグルフライト。 もうほとんど病気ですが、毎日やっていると、価格が本当に上下していることがよくわかります。 一定の法則を見出すまでには至っ…
ホテルに食事、交通機関。物価が安い都市はやはりとっても魅力的です。ヨーロッパだったらどこが安めの都市なのか。ホテル予約サイトのAlphaRoomsがリサーチしていました。 はたしてその結果とは…!? 10の都…
UAEのアブダビを拠点とするエアライン、エティハド航空。中東の三大金満エアラインの一つ(あと2つはエミレーツとカタール航空)ですが、いまものすごい勢いで進化しています。 座席も機内食も美しくなって、本当にびっくりですよ。…
大都市の空港に行くと、あまりのフライトの多さにびっくりします。いったい、どれだけのエアラインが乗り入れて、どれだけここで乗り継ぎをしているんだろう。 その一端がわかるランキングがありました。世界最大規模のデジタル航空情報…
旅行に行くとき、ムダ毛用のカミソリを持っていっていますか? 以前、私はふだん使っているカミソリを持参して、バンコクの空港で没収されたことがあります(この記事参照)。 なので、機内持ち込みする場合には折りたたみできるタイプ…
ウェブチェックインをできるエアラインが増えてきました。 私は、できる限りするようにしています。というのも、昨年、「事前にしておいてよかったー!」と心から思える事態に遭遇したから。はたしてその体験とは…!? あ…
機内持ち込みサイズのスーツケース(ハード)を買おうとすると、最低でも2万円前後はしますよね。 でも、もし5000円で売っていたら? で、出来が悪くなかったら? Amazonで5000円のスーツケースが売れていることを知り…
空港は待ち時間が多いです。 チェックインカウンターにイミグレーション、手荷物チェック。行列が長いとうんざりしますよね。 でも、ちょっとしたコツで待ち時間が短縮できるかもしれません。私なりのコツに合わせて、お友達から教えて…
これまで私は、幸いにしてロストバゲージを一度も体験していません。 でも、これはたまたま今まで運が良かったのと、ロストバゲージが起きやすい路線(ヨーロッパとか)にあまり行っていないからでしょう。 いつかは遭遇するのだろうと…
海外旅行には絶対不可欠なモノ、それはパスポート。 これがなければ旅行自体は成立しません。なので、本当に本当に大事にした方がいい。 でも、このパスポートにちょっと自分で何か記入したらどうなるの? ホントのホントのこわーい話…